最近海外から直接郵送で届いたQSLカードを紹介します。2021年11月現在
日時は交信年月
266. 2021年11月 20mFT8 ガンビア
西アフリカの小さな国からの運用でした。
265. 2021年11月 20mFT8 サウスシェトランド島
韓国の南極観測基地からの運用です。距離は16,500キロです。
264. 2021年11月 20mFT8 タークス・カイコス諸島
カリブ海、ドミニカ共和国の上に位置する島からでした。
263. 2021年11月 15mCW モナコ
F1レースのデザインのようです。
262. 2021年11月 15mFT8 シントマーティン
カリブ海の島からの運用でした。
261. 2021年10月 20mFT8 中央アフリカ共和国
LA7GIAによる単独ペデション
260. 2021年10月 30mFT8 グリーンランド
久しぶりのグリーンランドでした。
259. 2021年10月 20mCW レソト王国
各バンドで交信出来ました。
258. 2021年10月 30mFT8 グアドループ
カリブ海、ドミニカの北に位置する島からの運用でした。
257. 2021年10月 80mCW ガラパゴス諸島
各バンドで交信出来ました。80mのCWも初めてトライしました。
256. 2021年10月 40mFT8 エスワティニ王国
南アフリカの北東に位置する国からのペデションでした。
255. 2021年10月 30mCW サントメプリンシベ
アフリカ大陸の西、南大西洋に位置する島からの運用でした。
254. 2021年10月 17mFT8 ボネール
カリブ海の島、距離は14,600キロです。
JA0RQVさんによる運用でした。各バンドで交信出来ました。
ノルウェーの西に位置する島です。オーロラでしょうか。
251. 2021年3月 30mFT8 セントマーティン(カリブ海)
SP9FIHによるペディションでした。
この局とは、2018年にも交信しており、別のカードも紹介してますが、素敵なカードですね。
249.2020年12月 20mFT8 グレナダ(カリブ海)
ダイレクトで請求して1年かかりました。コロナの関係で郵便が閉鎖されていたと彼からメールが
ありました。